和歌山の企業と新卒学生(2026年度卒業予定)・既卒学生をつなぐ説明会情報・就職情報サイト

POINT!

  • 化学で世の中を変える!研究のおもしろさ、モノづくりの醍醐味を実感できます!
  • 研究所や製造現場では20代~30代が活躍中。人材育成には力を入れており、ブラザー制度を導入しています。
  • 開発から製造、廃棄に至るすべてのプロセスで地球規模での環境保全、健康、安全を第一に考えています。
業種
メーカー
本社
和歌山県和歌山市宇須4-4-6 地図

from 採用担当者

スガイ化学工業からのお知らせです。

こんにちは。スガイ化学工業(株)  採用担当です。
当社は、東証スタンダード市場上場・有機化学の専業メーカーです。

新技術への挑戦!和歌山・福井に拠点を置き、独自製品の研究開発にも取り組む化学メーカー。有機合成のプロフェッショナルとして、社会に新たな価値を提供しています。

【スガイ化学工業とは?】

当社は1928年、菅井化学工場として誕生。1949年に顔料中間物「トビアス酸」の国産化に成功し、1963年に大阪証券取引所(現・大阪取引所)第2部に上場、2013年に東京証券取引所と大阪証券取引所が経営統合され東京証券取引所第2部銘柄(現・東京証券取引所スタンダード市場)となりました。

和歌山の地場産業ともいえる染料・顔料の開発・製造で発展を遂げてきた当社ですが、現在の主力製品は医薬、農薬、機能性素材の中間物や界面活性剤。酸化、還元、Grignard反応、各種ハロゲン化、シアノ化反応などにおいて、国内トップレベルの技術を有し、光学分割などにも取り組んでいます。

Company
Profile

  • 設立

    1928

  • 代表者

    野間 修

  • 資本金

    25億1000万

  • 売上高 (前年度実績)

    76億1700万

  • 社員数 (前年度実績)

    188

  • 平均年齢

    40.6

  • 月平均
    所定外労働時間
    (前年度実績)

    4.1 時間

  • 年平均
    有給休暇取得日数
    (前年度実績)

    13.1

  • 育児休業
    取得対象者数
    (前年度実績)

    男性 5

    女性 0

  • 育児休業取得者数 (前年度実績)

    男性 1

    女性 0

  • 過去3年間の
    新卒採用者数

    12

  • 過去3年間の
    新卒採用者数

    男性 10

    女性 2

  • 過去3年間の
    離職者数

    0

  • 平均勤続年数

    17.5

事業内容
◆医薬中間物、農薬中間物・原体、機能性中間物、染料・顔料中間物、界面活性剤等の製造及び販売


<医薬中間物>
国内外の有力医薬品メーカーに、医薬中間物を提供。当社の医薬中間物は、最終的には循環器系、呼吸器系、抗ウイルス、中枢神経系等の医薬品となって、人々の命と健康を守っています。

<農薬中間物・原体>
殺菌剤・殺虫剤・除草剤の原料となる多品種の農薬中間物・原体を製造。エンドユーザーは国内にとどまらず、アメリカ・ヨーロッパをはじめ多くの海外メーカーで使われています。環境基準に厳しい欧米諸国からも高い評価を受けています。

<機能性中間物>
最先端分野に提供されている当社の機能性中間物。フォトレジスト樹脂用モノマーは電子材料に、透明性樹脂モノマーが自動車や携帯電話に使われるなど、高付加価値製品も多数あります。CD、DVDなどの光学記録材に使われる機能性中間物も開発・製造しています。

<界面活性剤>
大手日用品メーカーの家庭用洗剤、シャンプーの主成分となるのが界面活性剤です。さまざまな用途を持ち、今や暮らしに欠かせない材料です。
事業所
■本社/和歌山県和歌山市宇須4-4-6

■大阪営業所/大阪府大阪市中央区南船場4-3-11 大阪豊田ビル4F
■東京営業所/東京都中央区日本橋3-15-5 第2三木ビル7F

■和歌山事業所/和歌山県和歌山市湊1280
■福井事業所/福井県福井市石橋町29-75-1
グループ会社・関連会社
■グループ会社/スガイケミー(株)
沿革
1928年
和歌山市小雑賀にて菅井化学工場として創業
1949年
顔料中間物「トビアス酸」の国産化に成功
1952年
株式会社組織となる
1961年
和歌山市湊に新工場建設(和歌山西工場)
1962年
スガイ化学工業(株)に社名変更
1963年
大阪証券取引市場第2部に上場
1968年
和歌山市宇須にて新研究所竣工
1985年
スガイケミー(株)設立
1991年
福井市石橋町に新工場建設着工(福井工場、現 福井事業所)
1996年
福井工場に医薬中間物専用生産棟(F-2工場)完成
1997年
福井工場内に医薬中間物専用の新パイロットプラント竣工
1998年
福井工場ISO9001-1994取得
1999年
和歌山西工場ISO9001-1994取得
2000年
和歌山工場ISO9001-1994取得
2001年
ISO9001-1994(拡大統合)取得
2010年
「KANSAIモノ作り元気企業100社」に選定
2013年
東京証券取引所市場第2部に上場
2016年
和歌山事業所、福井事業所および福井研究所にてISO14001-2015取得
2017年
福井事業所にて環境に配慮した燃料LNG(液化天然ガス)に転換、経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定
2022年
厚生労働大臣より、若者の採用・育成に積極的であるとして「ユースエール企業」の認定を受ける

    チャレンジ!!

    独自製品の開発にも挑戦

    お客様のニーズを聞き取り、ご要望に合わせてつくる受託製造を基本としつつ、独自製品の開発にも常にチャレンジしています。
    高機能プラスチック展に出展し、独自製品に対して、多くのメーカーや商社から問い合わせをいただいています。世界有数の企業からの引き合いも多く、研究と営業が協力して対応にあたっています。

    高度な有機合成技術を深化させ、今後も機能性化学分野への展開に注力し、有機EL関連、ヘルスケア関連などの新たな有機材料の開発に取り組んでいきます。成長が見込める医薬、農薬、機能性素材分野での中間物の開発力・販売力の向上も目指しています。

    有機合成が大好きな人にとって、これほどやりがいのある環境はないのでは。インターンシップでも思う存分実験ができました。研究成果が製品になる喜びを味わってください。

    有機合成が大好きな人にとって、これほどやりがいのある環境はないのでは。インターンシップでも思う存分実験ができました。研究成果が製品になる喜びを味わってください。

    フィールド!!

    若手が活躍できる自由なフィールド

    研究所や製造現場では20代~30代が活躍中。人材育成には力を入れており、ブラザー・シスター制度を導入しています。入社後は6ヶ月間、教育担当の先輩がつき、仕事もプライベートもしっかりフォロー。業務に必要な資格に関しては会社が費用を負担し、取得をバックアップしています。階層別研修などレベルに応じた学びの機会を用意し、成長を応援しています。

    人を育て、技術力に磨きをかけることで社会に役立つ製品を提供し、豊かな社会を実現していくことがスガイ化学工業のビジョン。また、開発から製造、廃棄に至るすべてのプロセスで地球規模での環境保全、健康、安全を第一に考えています。
    2017年に経済産業省の「地域未来牽引企業」に選出された当社。お客様はもちろん、地域に貢献する企業としての役割も果たしていきたいと考えています。

    製造職は原料の仕込みや反応機内の温度監視、機械設備の検査・調整、品質管理などを担うプラントオペレーター。安全を守りつつ創意工夫を重ね、生産性向上に努めています。

    製造職は原料の仕込みや反応機内の温度監視、機械設備の検査・調整、品質管理などを担うプラントオペレーター。安全を守りつつ創意工夫を重ね、生産性向上に努めています。

    社員紹介

    化学で世の中を変える!研究のおもしろさ、モノづくりの醍醐味を実感しています。

    ◆和歌山研究所 合成研究グループ/K・Rさん(2019年入社/大阪府立大学大学院工学研究科了卒)

    有機EL材料など最先端の領域の中間物を開発・製造していることに魅力を感じて入社しました。フラスコを使って合成、評価、検討するというやりたかった仕事ができて楽しいです。ブラザー制度もあり、半年間は先輩がつきっきりで指導してくださるのも安心でしたね。
    受託製造を基本に独自製品にも力を入れている当社。高屈折率を有する独自製品ジナフトチオフェン誘導体の改良に私も入社直後から関わることに。生産性の向上、コスト削減というテーマに取り組みました。12月には関東地区の大きな会場で開催される展示会に出展。これがものすごい反響で、何人ものお客様に一生懸命説明しました。生の声に触れ「本当に需要のある製品なんだ」と実感できました。



    ◆和歌山事業所 製造第一課/M・Kさん(2018年入社/信州大学繊維学部化学材料系卒)

    大学で学んだ化学工学の知識を生かし、モノづくりがしたいと思いながら合同説明会へ。そこで出会ったのが当社です。出身地である和歌山の化学メーカーでも唯一の上場企業で、90年の歴史があることを知り入社を決めました。
    自分のつくった製品が最終製品になるわけではありませんが、モノづくりのおもしろさは十分!例えば、機械の異常に気づくには平常時がどういう状態かを把握しておく必要があります。普段の業務からも学ぶべきことが見えてくるので、やりがいがあります。
    働くことの本質とは、世間に価値を提供すること。自分の価値を高めるため、既に取得した危険物取扱者(甲種)、フォークリフト以外の資格取得にも挑戦したいですね。班長のように重要な場面で的確な判断ができるようになるのが目標です。


    毎年GW、お盆、年末年始には長期休暇があるのでプライベートが充実します。有休も取りやすいし、一食180円の昼食も人気ですよ!(研究職=写真上、製造職=写真下)

    毎年GW、お盆、年末年始には長期休暇があるのでプライベートが充実します。有休も取りやすいし、一食180円の昼食も人気ですよ!(研究職=写真上、製造職=写真下)

スガイ化学工業株式会社

お問合せ先

スガイ化学工業(株)
〒641-0043
和歌山県 和歌山市宇須4-4-6
so-jinjibu@sugai-chem.co.jp

担当

総務部/採用担当

エントリー

会いたい先輩に追加しました。
改めて、企業担当者からご連絡させていただきます。

会いたい先輩から削除しますか?