株式会社島精機製作所
POINT!
- 横編機業界では世界シェアトップを誇る、リーディングカンパニーです。
- 売上の80%以上が海外を占め、グローバルに展開しています。
- 全自動手袋編機やホールガーメント横編機など、「世界初」の技術を世に続々と生み出しています。
- 業種
- メーカー メーカー
- 本社
- 和歌山県和歌山市坂田85番地和歌山県和歌山市坂田85番地 地図
「世界初」の技術を生みだすリーディングカンパニー
《SHIMASEIKIとは・・・》
□コンピュータ横編機を主力商品とする機械メーカー!
当社はニット製品を編む「コンピュータ横編機」を
主力商品とする機械メーカーです。
横編機業界では世界シェアトップを誇り、
もしかしたら皆さんのお持ちになっているニットの中にも
当社の機械で編まれたものかもしれません・・・!
□総合メカトロニクス企業として活躍!
機械×電気×ソフトを融合したものづくりを実現。
ハードウェアやソフトウェアから自社で開発し、
世の中を驚かす技術を生み出し続けています。
□グローバルに展開!
当社は売上の80%以上が海外を占めます。
海外現地法人も15拠点構え、
世界のネットワーク(約80ヶ国)を繋ぐビジネスを築いています。
□安心して長く働ける環境!
本社敷地内に社内保育園を構え、
仕事と育児の両立のサポート体制を整えています。
女性社員の育休復帰率は100%、
男性社員の育休取得率は60%以上です。
また、社員食堂やテニスコートといった施設だけでなく、
安心して働い続けやすい制度も整えており、
平均勤続年数は約20年です。
Company Profile
開発業務体験ができる1day仕事体験
コースのプログラム内容
島精機ではあらゆる製品開発やデジタルソリューションの提案などを自社でおこなっており、機械設計はもちろん、電気回路やソフトウェア開発、アプリケーション開発など、エンジニアの全てが集約されております。
1day仕事体験では、世界初の技術を生み出す島精機の開発部門で活躍している社員を交えて、シミュレーションワークを行っていただきます。
分野別に3コースご準備しておりますが、『自分の専攻と合わないかも。。。』と思われている方もお気軽にご参加ください!
エンジニアとして大切な考え方を学ぶことができます。
【理系対象】「開発業務体験ができる1day仕事体験 」
《全コース共通》
会場:島精機製作所 本社 (わかやま電鉄貴志川線「神前駅」より徒歩10分)
内容:工場見学、開発業務体験、開発社員との座談会、企業研究 等
交通費:支給(上限あり)
申込方法:ユーロードよりエントリーいただいた方に詳細をご案内します。
■機械設計、開発体験コース
当社の機械製品(横編機、手袋編機等)の技術がどのようにして生み出されていくのか、
シミュレーションワークを通して当社の機械設計、開発体験をしていただきます。
対象:理系
日程:2024年8月下旬~9月中旬(予定)
2024年12月、2025年2月(予定)
■ハードウェア・ソフトウェア開発体験コース
機械がどのように制御して動いているのか、
実際の横編機に組み込まれる部品に触れながら
モータ制御の数値設定などを行い、当社製品の仕組みを学んでいただきます。
ハードウェアからソフトウェアまで携わる開発職の
当社のものづくりへのこだわりを体感していただきます。
対象:理系
日程:2024年8月下旬~9月中旬(予定)
2024年12月、2025年2月(予定)
■デザインソフト(アプリケーション)開発体験コース
ChatGPTを駆使しながらアプリケーション開発体験をして頂きます。
対象:理系
日程:2024年8月下旬~9月中旬(予定)
2024年12月、2025年2月(予定)
申込方法等はエントリーいただいた方に随時ご案内いたします。
複数日程へのご参加も大歓迎です!
まずはエントリーをお願いします。
応募者多数の場合は、抽選により参加者を決定させて頂きます。
このコースで学べること
開発部門の社員に会える!
1day仕事体験では若手~役職者まで、多くの開発社員と交流することができます。
社内が見れる!
1day仕事体験では工場見学の実施も予定しております。
ものづくりへの想い!
開発社員のものづくりへの想いを肌で感じていただくことができます。
- 応募条件
- ・ものづくりに興味のある方
・機械メーカーに興味のある方
・開発エンジニアを目指している方
・機械、電気電子、情報系を専攻されて
開催時期は夏季と冬季に分けて行います。
【応募締切日】 2024年9月30日
・選考なし
※応募者多数の場合、抽選により参加者を決定させていただきます。 - 特徴
- 若手社員と話ができる
業界理解に役立つ
職場見学ができる
少人数で開催する - 備考
- 問合せ先 島精機製作所
総務人事部 仕事体験担当
Tel:073-474-8209
Mail:soumu@shimaseiki.co.jp
島精機製作所 ホームページ https://www.shimaseiki.co.jp/
申し込みには会員登録が必要です。 会員登録がまだお済みでない方は、
「新規会員登録ボタン」をクリックしてユーロード!への会員登録を行ってください。
株式会社島精機製作所
お問合せ先
株式会社島精機製作所
〒641-8511
和歌山県 和歌山市坂田85番地
TEL:073-474-8209
soumu@shimaseiki.co.jp
担当
総務人事部 人事グループ/採用担当者
最寄り駅
和歌山電鉄貴志川線 神前駅